長崎県五島灘の塩使用伝承白干梅
ミネラル豊富な「五島灘の塩」だけで漬け込んだ伝統の紀州の味。まろやかな酸っぱさが後を引くおいしさです。お料理、焼酎のお湯割りにもぴったりです。
2023年4月1日より、価格を改定させて頂きます。
薫り高い伝統のしそ漬け伝承しそ漬け
伝承白梅干を自家製の「薫りしそ」で重ね漬けしたしそ漬け梅です。塩辛くなく、梅本来のすっぱい旨味をお楽しみください。しその薫りがお茶漬けにぴったりです。
2023年4月1日より、価格を改定させて頂きます。
一口サイズで食べやすい白干小梅
お弁当に、お茶漬けに大活躍の白干し梅です。塩と梅だけで漬け込んでいるので、南高梅のおいしさをストレートに味わえます。
2023年4月1日より、価格を改定させて頂きます。
お弁当にぴったりしそ漬小梅
自家農園産のかわいらしい小梅を薫り高いしそ葉で漬け込みました。一粒、また一粒とつまんでしまうおいしさが好評の梅干です。
2023年4月1日より、価格を改定させて頂きます。
いつもご購入いただきありがとうございます。
日本一の梅の里、紀州みなべの山あいの地で寺谷家はおじいちゃんの代からおいしい梅干しづくりに励んでまいりました。
荒山を耕し苗木を養い、少しずつ少しずつ丹精こめて育て、大きくなった我が家の南高梅は、本年も良質に実り、古式伝承の仕込みによっておいしい梅干しになりました。
寺谷農園で、インスタグラム始めました。
日々の農作業の風景やイベント内容など更新予定です♪
配信専用の為、お問い合わせなどはホームページの方へ
お願い致します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
寺谷農園 インスタグラム
※写真の転載、アップロードはお控えください。